あくいの孫

25歳でまだ大学生やってる人間です

伊豆への逃避行

 小学生の赤白帽の紐みたく、デロデロに間延びした私の大学生活も、今年で終わりになる。就職先も決まり、あとは少しの単位を取るだけという状況になって、私は夏に入る前にある決意をした。
「田舎に篭ろう」
 今卒論で大正期の人間について研究をしているが、その人間は社会運動に参加した折に捕まって監獄に入れられたが、その中で欲を御しながら、自らが大成するための研究を続けていたという。
 東京都内にある我が家は、監獄というには物が溢れ過ぎており、しかも部屋は私自身の精神のうちを表したかのように散乱している。同居する父親には、「お前の部屋が汚いせいで家に虫がわく」などと難癖をつけられる始末。
 そして、父の言葉をうるさい、わかったの二言で一蹴した私の虫のような精神性は、都会の人間が起こす田舎への憧れと、現代の人間が起こす過去への回帰欲に塗れていた。
 最近研究が上手くいかず、頭の整理がつかないからと研究会を放り出した私は、やはり一向に研究が進まずにいた。ただ、研究に一度でも没頭、もしくはその思い溢るるという者は少なからず一度、晴耕雨読という言葉に憧れを覚えたのではないか。私は、晴れても雨でも何も産まず、ただ私を唯一慰めるベッドの上で猫のようにうずくまるという、真逆の状況におり、その言葉に一種の救いを見出していた。そしてその言葉と共に思い出すのは伊豆にある祖母の家だった。
 祖母の家には、家の敷地にある畑が一つ、少し歩いて麦を育てる畑が一つ、鶏を放し飼いしながらみかんやナス、オクラなどを育てる畑が一つある。育てた作物を売りに出しているわけではないので、少し広めの家庭菜園といった感覚だが、それでも一人で取り組むには全くもって十分な広さをしていた。
 場所は海に程近く、自転車を10分も転がせば砂浜で黄昏る自分を演出できるような場所にあった。昼間は海からの撫でるような風がここまで届き、夏は非常に心地よく、しかし冬は窓ガラスを揺らし、外への恐怖を掻き立ててくる。
 今回は運良く夏。夏の暑さを逃すまいと、抱きしめて離さないコンクリートが、最近いよいよその暑さと溶け合い始めたという東京。あまり避暑地というイメージはないものの、風のある分、伊豆の方がよほど過ごしやすいと言える。
 そうして、昨年祖父が亡くなり寂しくしているであろう祖母の農作業を手伝うためまた、一向に進まない卒論を進めんがため、という名目のもと、伊豆にある家に二週間ほど飛び込むことにしたのだ。

恋愛観論壇その壱(仮)

 僕は自分の恋愛が下手くそだ。恋愛の上手い下手を何をもって決めるかはわからないが、他人の恋愛をかいがいしく世話したり、付き合えもしなさそうな女性と頻繁に会っていたりと、そんなことをしている暇があるならマッチングアプリに勤しめよ。ともかく、自分の恋愛が、少なくとも中学生以降これまで実っていない現状を考えると、自分の恋愛が下手くそと言って差し支えないだろう。

 最近武井と飯塚(大学でのゼミの同期)とご飯に行った。お好み焼きの予定だったが、なぜかその日は行きたいところが軒並み休業中だったので、仕方なく近くにあったエスニックの店に入った。それぞれ頼みたいフォーを頼んだあと、急に武井から「あくいって毎回、”クラスで一番かわいい娘”しか狙わないよね」と言われた。武井とはよく二人で恋愛相談というか、最近好きな人いない?何もない?そうですか、というやりとりをしているので、逆になんかあった時も話している。もちろんそのときに写真も見せることになるのだが、見せる度にそんなことを言われていた。飯塚にも教えて一緒にバカにしてやろうというのだろう。

「そういう深窓の、女の人?を狙うのはみんな中学か高校で卒業するんだよ」
「令嬢な。おれは高校が男子校だったから、まだ大丈夫」
「高校にいたの6年前でしょ。もう高校の3年分は取り返してんじゃん」
「うるさい」

武井は言葉が荒い割に、妙に核心を突いてくる。熱血ヤンキーか。飯塚はずっとそれを聞いて笑っている。

「しょうがないだろ。気になるんだから。」
「普通は、そういうのを理解して、だんだん自分のちょうどいいとこを探していくんだよ。いつまで夢見てんのさ」
「誰もが目を奪われてく完璧で究極のアイドル見つけたいんでしょ」
「それ金輪際現れないじゃん」

飯塚はぽろっと、こういうパンチラインを打ってくる。上手いのがさらに腹立つ。

 なんて馬鹿話をしていて、ふと昔、唯一付き合った中学生のときの彼女を思い出す。その子のことはめっちゃかわいいと思っていたし、だから付き合った。でもクラスの友達から、しきりに、「あんまかわいくなくね?笑笑」って言われ続けた。言われ続けて、だんだんと彼女の顔が直視できなくなった。バカにされるのがなによりきつかった。結局、適当な理由を付けて別れた。

 このことを二人に話すと、飯塚が
「それすごいわかる。例えば部活の先輩に恋愛相談をするとき、写真見せてって言われて見せたときに、あんまり可愛くないと、あ~みたいな顔されるの、けっこう腹立つよね」
と返してくれた。この例えにも自分は覚えがある。バイト先のバーで、ちょっと仲の良い常連さんに恋愛相談をさせられたとき、あんまり顔が可愛くなくて、あ~みたいな顔をされてから、できるだけ写真を見せないようにしてるし、もう適当な人を選んで見せているところがある。写真の人には申し訳ない。
 すると、武井が
「それ、女子でもあるよ。女子が写真見せたときは、その後絶対大学は?とか会社の話とかになるの、男子は見た目だけど、女子は社会性みたいなところで評価わかれる。いくら顔がかっこよくても、実はアルバイトしかしてなくて...ってなるとあ~ってなる。逆に顔がそんなに良くなくても大学とか会社がよかったりすると、いい人捕まえたね!ってなる。」
思わず、はぁなるほど!と言っていた。今思えば昔からあるあるのように語られる事象だが、自分事として考えると、思わず膝を打ちたくなるものだ。
「女子は、自分の最低限いける生理的対象から、付き合う相手を選んでいくんだよ」
「でもそれは、ある程度顔が整っていたり、学歴とか収入とかがあったり、持っている人の感覚じゃないの?武井さん顔整ってるし」
「え~、ほんと~?そういうことさらっと言ってくれるから飯塚好き!」
何の話だよ。酔ってんか。酔ってんだろ。
 そのある程度持っているとして、とりあえず僕、あくい自身が今後どうするべきかは、なんとなく定まった。これ以上、おっさん相手にかわいい娘を売りつけるために嘘をつくところは止めよう。

「思想が強い」よ~

 社会に対して物申したかったり、変化を望んでいたりする、いわゆるリベラル的な考えを持っていて、それを話したり、つぶやいたり、時としてデモ活動に参加したりすると、「思想が強い」なんて言われることがある。そして、この言葉はたいていそういう人たちを観測した結果の感想に使われる印象だ。距離を取られてる、どこか引かれている、ともすればバカにされているような感覚すらある。同時に、難しいなあとも思う。
 「思想が強い」っていうことは、それだけ力を感じているってことだろう。社会を変えようとするには力がいるといえばそうだから当然と言えば当然だ。でも、たぶん他にもあって、きっと感情的だからというのもあると思う。自分には湧いてこない感情が、その人に現れていて、共感力だったり感受性だったりが高くて、一緒にいるのにそのことを共有できないから、どこか遠くに感じるのだろう。引かれているのではなくて、自分が勝手に遠くにいるだけじゃないのか。そう考えるとしょうがないかなと思える。

 

 どうしたらいいんですかね。たぶん感情の問題の方が強い気がする。一緒にいる人が、突然泣いたり怒ったりしたら、訳が分からなくてめっちゃビビるだろうし、笑いだしても怖いと思う。サイコな人間が突然笑いだすのとかに近いと思う。でもこっちからしたら、思ってしまうのだからしょうがないじゃんって言いたくなる。

 例えば、ドウェイン・ジョンソンレベルに筋肉モリモリだったら、最初から力がめちゃくちゃある人だってわかるし、怖いから近づかないとか、すごいから話してみたいとか、選択肢が取れると思う。で、ロック様*1の方もビビられるのがわかってるから、できるだけ笑顔で対応したり、もしくは近づかれないように怖い顔をしていたりとかできるんだろう。
 でも細マッチョ、最近見たので言えば「岸辺露伴は動かない」の「ザ・ラン」に出てくる橋本陽馬みたいに、多少細いが脱ぐとすごいみたいなギャップがあると、だいぶビビられると思う。脱いだらすごいは見てる分にはいいけど、それが目の前にいたり、もっと言えばその力を向けられたりしたら、たぶんロック様より怖い。だってそんな力があると思ってなかったんだもの。知らなかったのだから、そりゃ怖いよ。橋本陽馬が怖いのは性格のせいな方が強いけど。

 じゃあどうしたらいいかって言うと、「思想が強い」のをもう前面に出していくか、それかちょっとずつ強いのを見せていくしかないんじゃないか。実は腕相撲強いんだよね~って言って上腕二頭筋見せるとか、腹筋われてるんだぜすごいでしょとか、そのくらいからちょっとずつ見せていって、あれよく考えるとこいつ全身バッキバキじゃんおもろ、くらいになってくのがいいんじゃないか。なるといいな。

 

 

 

 うるせ~。書いてはみたけど、そもそも思想を力に例えること自体ナンセンスだよ!筋肉に例えてるのがもう男性的でなんかいやだ。女性的に書きたいとかそういうわけではないけど、なんか気持ち悪い。あと腕相撲強いとか言われても、へ~知らね~ってなるよ。
 どうしたらいいんだろね、だれか教えて。とりあえず「思想が強い」と楽しいよ!色んなことに色んなこと考えられるから。色んなものに感動できるし、笑えるようになるし、毎日飽きないよ。考えるの好きな人は「思想が強い」人になろう!

トイレの時ってどこ見てる?

毎日のように行くトイレ、ふとめちゃくちゃ暇だなと感じませんか。体から異物を、よくわからない筋肉運動で叩き出すという行為をしているのに、両手が空いていて暇だなと思ってしまいます。なんなら男性は、小便器へ正確に照準を合わせるために両手を使っていても、暇だなと感じることないですか。

最近コメダで作業することが多くて、コーヒーをしこたま飲んでる。もともとでもあるけど、トイレが近くなるのでめっちゃトイレに行く。よく使うコメダは、男子トイレの小便器を使うと正面に「コメダンディ」なるコメダ珈琲の紳士的キャラクターが書いてあって、毎回「コメダンディ」がどんなキャラか気になってしまう。
コメダ珈琲のホームページを調べると、2018年に生まれたキャラとのこと。意外と若い。年齢は永遠の35歳。18歳以外に使えるのか、「永遠の〇〇」って。サステイナビリティを紹介するナビゲーター。紳士だなあ。
結局これを調べたのは本命の作業中なので、トイレの時間は、身体をスッキリさせて頭にモヤモヤを残す謎の時間になってしまった。悔しい。トイレの前の張り紙ってズルいなあ。

上手な笑顔の作り方

 「上手く、笑えない」なんて台詞があるが、これはたいてい、「心の底から笑えない」って意味だろう。だけど、自分のはもう少し物理的というか、文字通り表面的なものだ。
 話してる中で愛想笑いをしたり、誰かと写真を撮ったりするとき、どうしても上手く笑顔が作れない。笑うことはできてるつもりだが、つい口元を手で隠したり、歯を見せないよう似合わない微笑みを作ったり、どことなくぎこちない。
 いつからこうなったのかはわからないけど、思い出せるのは、昔付き合った子にお互いのどんな表情が好きか言い合ったときだ。自分は「笑顔」と答えて、相手からもそう返ってくると思ってたが、相手からは「真面目な顔」と返ってきた。なんとなくショックだったのだけ、いまだに覚えている。そもそも好きな顔じゃないというのもあるけど、たぶんこっちの方が今は大きいかも。
 
 今、美容室でパーマをかけてるので、久々に長時間、自分の顔と向き合っている。意外と悪くない気もする。たぶん家に帰ったらそんなに良くないと思ってしまう。で、翌朝また案外良いじゃないかと思うだろう。さすがに鏡を見て笑ってはいないとは思う。

染まったのは好きな人?音楽?

 自分は、小学生の頃からずっとBUMP OF CHICKENが好きだった。学校から家に帰ったら、急いでパソコンを起動してYouTubeを開き、イヤホンをつけて何度も天体観測のMVをリピート再生していた。人生で初めてWALKMANを手に入れてからは、勉強中や遊びや塾の行き帰りの間、ずっと聞いて、夜の住宅街を歌いながら帰っていた。
 それを知ったきっかけは、当時小学校で好きだった子との手紙だった。人前で話して冷やかされるのが嫌だったので、毎日手紙を書いて交換していたのだが、その最初の手紙で教えてもらったのがその子の好きな曲、天体観測だった。
 それ以外にもアジカンとかスピッツとかも教えてもらってはいたが、自分がハマったのはBUMPだけだった。だが、今まで親の借りてきたコブクロとかミスチルとかだけでは、物足りなかった何かが満たされたような感覚で、何より初めて「自分の音楽」を得られたようで嬉しかった。それからBUMPの全アルバムを借りて、WALKMANに全部入れていた。独占欲がめちゃくちゃ強かったので、姉が自分のiPodに BUMPを入れていた時はイライラして喧嘩してしまった。
 ただ、BUMPを聞き始めてから、逆にそれ以外を聞かなくなってしまった。好きな子とは共通の話題になるし、何よりそれ以外がハマらなかったので、BUMP以外はどうでも良くなってしまった。
 最終的に、好きな子とは一年付き合って別れて、BUMPだけが残った。それ以降もBUMPを聞き続けて、それ以外も少し聞くようにはなるが、そこまでハマることはなかった。
 高校は男子校だったので好きな人はいなかったが、大学に入ってから気になる人ができた。やっぱりその人に近づこうと、その人の好きなバンドを聞いた。聞いて聞いて、ひたすら聞いた。でも毎回ハマる訳ではなかったし、そういう相手とは付き合うこともなかった。でも、無理して聞くようにしていた。
 
 最近、ようやく自分で好きな曲を開拓するようになった。傾向もなんとなくわかったし、気分によっては違う感じも聞きたくなることもわかった。なんとなく、自分に馴染む色みたいなものがわかってきたような気がする。始まりはBUMPだったが、いろんな色が混じって、なんだか心地いい。

酒好きが飲まない酒

 最近、久々に小学校以来の親友と二人で飲みに行った。お互い大学4年生で就職も決まって、これまでお互いどこか焦ってたところもあったから、一番開放的だったかもしれない。親友の方はベロベロになって帰った。
 そのとき、親友はしきりに、「こんなに気を遣わず飲めるのは久しぶりだ」とこぼしていた。最初は親友だから言ってくれてるのかと思って少し嬉しかったが、聞いてみるとそうでもないらしい。端的に言うと、周りにお酒を飲める人が少ないのだ。
 親友は昔から吹奏楽をやっていて、大学でも関連の団体に入っている。いわゆる文化系だ。仲の良い人も飲まない人が多く、飲み会でも最初の一杯で控えてしまうそうだ。
 確かに、1人だけ酔っ払って介抱されるのも嫌だし、何より「あーこいつだけ酔ってるなあ」って観察されてる気がして、本当に嫌だ。自分も飲まない人と出かけて、お酒を勧められるが、そういう時は断っているので気持ちがよくわかる。
 ただ、親友はそれが毎回だ。正直飲める場にいて飲めないのは多少なりフラストレーションが溜まる。親友のことをいいやつだなと思いつつ、「飲み屋で友達でも作るしかないかね」なんて答えしかできなかった。
 お互い就職で、どこに行くかまだ不明だ。全く会わない環境に行くかもしれないし、逆にすぐ近くになるかもしれない。きっとそこまで何度も会わなくてもこの関係は崩れないけど、飲まなかった酒が増えてくかもしれない。その分、年一回くらいは、仕方なしにその酒を注ぎに行ってやることが、せめてものことなのだろうか。